
IX2105でインターネット(PPPoE)接続。


PowerSellを起動してipconfig /all [Enter]。
ルーターのDHCPが有効になっていて、IPアドレスが取得できている(192.168.1.1)。


Microsoft Edgeを起動しアドレスバーにルーターのIPアドレス192.168.1.254を入力し[Enter]。
ルーターのWeb-GUIトップページが表示。
左メニューの[管理者メニュー] [ログイン]をクリック。





ユーザー名・パスワードを入力せず[サインイン]をクリック。


ログインすると左メニューに端末管理メニューなどが現れる。
先ずはパスワードを設定する。


ページ上部の赤字で「!!注意!! パスワードが設定されていません。」の下の『パスワードの設定』をクリック。


パスワードを2回入力してページ最下部の[反映]をクリック。




ページ上部の赤字で「!!注意!! パスワードが設定されていません。」の下の『設定の保存』をクリック。


[保存実行]をクリック。


[トップページへ]をクリック。


上段の赤枠がなくなった。
左メニューの[保守管理][装置状態の表示]をクリック。


GE1Port1:全二重1Gbpsで接続。
◆詳細設定


左メニューの[詳細設定]をクリック。


設定の変更項目のテキストボックスに新しい装置名を入力して[反映] をクリック。


ルーターのIPアドレスを変更して[反映]をクリック。


反映されるとルータのIPアドレスが変わるのでWeb-GUIの接続が切れる。


アドレスバーに変更したIPアドレスを入力して[Enter]。


先ほどパスワードを設定したのでユーザー名にadmin、パスワードに先ほど設定したパスワードを入力して[サインイン]をクリック。


Web-GUIに接続できたら左メニューの[詳細設定][LAN] [DHCPサーバーの設定]をクリック。


割り当て範囲に「固定設定」を選択、割り当てるIPアドレスの最初と最後を入力し[反映]をクリック。




ページ上部の赤字で「!!注意!! パスワードが設定されていません。」の下の『設定の保存』をクリック。


[保存実行]をクリック。




[ログアウトを実行]をクリック。


ログアウトされてトップページが表示されたら、ルーターの電源ボタンをOFF→ONする。


GE1のLANケーブルを接続している1番ポートのリンクランプが点灯点滅したらPCのPowerSellを起動。


ipconfig /all [Enter]。
ルーターのDHCPが有効になっていて、先ほど設定したネットワークアドレスでIPアドレスが取得できている(192.168.144.120)。


左メニューの[管理者メニュー][ログイン]をクリック。



ユーザー名、パスワードを入力して[サインイン]。


左メニューの[保守管理][装置状態の表示]をクリック。


装置名が変更されていて前回ログインも表示されている。
■インターネット接続


左メニューの[詳細設定][WAN][プロバイダ設定]をクリック。


ISP(プロバイダー)から通知されているユーザー名、パスワードを入力して[反映]をクリック。




ページ上部の赤字で「!!注意!! パスワードが設定されていません。」の下の『設定の保存』をクリック。


[保存実行]をクリック。


[トップページへ]をクリック。


「WAN情報」「接続名」が設定されていませんからWAN1:WAN1(GigaEthernet0.1)に変わった。



GE0のLANケーブルを接続しているポートのリンクランプが点灯点滅しPPPのLEDが点灯したことを確認。


[ネットワーク情報]の[更新]と[WAN情報]の[更新]をクリック。
「接続されていません」から値が取得できている。


ブラウザーを起動してインターネット接続を確認。


GE1の4番ポートにバッファローのWSR-2533DHP3無線アクセスポイントを[MANUAL]の[AP]モードで接続。


[ネットワーク情報]の[更新]をクリック。
GE1のPort4が「接続されていません」から「全二重1Gbpsで接続」。


iPhoneを機内モードでWi-Fiに接続してみた。
意図したIPアドレスが取得できた。




ホームページの閲覧も可能。
次回はVPN接続を行ってみます。